頭皮ケア

頭皮の色でわかる健康状態 セルフチェックの方法と改善策をプロが解説

こんにちは 年間1000人のお客様を担当している現役美容師 あひる(@haircare_blog)です。

あひる
あひる
美容院にご来店されるお客様の中でよく聞かれる質問ってなんだと思いますか?
お客様
お客様
もちろん髪の毛のことでしょ?

ダメージの相談とかヘアスタイルの相談とか・・・

あひる
あひる

もちろん、それもそうなんですけど実は頭皮に関する質問は非常に多いんですよ。

近年では髪の毛と同じくらい頭皮のことを気にする人が増えているんです。

いくら髪の毛のケアを行っていても頭皮がいい状態を保つことができていないと

健康な髪は維持することができません。

逆を言えば、健康な髪を維持するためには頭皮ケアがオススメということになります。

あなたの頭皮環境が正常な状態なのか?

もし、いい状態でなければどうすれば改善していくことができるのか?

本記事では、その点に関して解説をしていきます。

頭皮の色で健康状態がわかる

健康な頭皮とは、どのような状態のことをいうのでしょうか?

一口に健康な状態といっても様々な判断基準がありますが、

そのうちの1つは頭皮の色を見ることです。

まさか!と驚かれることも多いですが、実は健康な頭皮は青白い色をしています。

あひる
あひる
顔色や肌の色では青白いと体調が悪い状態を連想しますが、頭皮にとってはこれがベストな状態なのです。

逆に黄色っぽい状態や赤っぽい状態は頭皮が疲れていたり、

何かトラブルが起こっている可能性があります。

まずは鏡でみたり、周りの方にみてもらって自分の頭皮が何色なのかを確認してみましょう。

頭皮の色が黄色っぽい方

目を酷使していたり、寝不足などが続いていませんか?

頭皮が黄色っぽい色をしている方は、頭皮が疲れている状態です。

頭皮が疲れると頭皮が硬くなり、血の巡りが悪くなることで頭皮は黄色っぽく変化していきます。

疲れを取るために体を休めたり、睡眠をしっかりと取るように心がけましょう。

あひる
あひる

 

僕はパソコンを使用して作業をすることが多いので、長時間行う際は間に15分程度の休憩を入れるようにしています。

 

その際に目の負担を軽減するために蒸気でホットアイマスクを使用していますが、

これが抜群に気持ちよくて癒しのひと時です。

頭皮の色が赤っぽい方

頭皮の色が赤っぽい方は何らかのトラブルが頭皮に起こっている可能性があります。

  • シャンプーがあっていない。
  • ヘアカラー剤などに異常反応をしている。
  • 汚れが溜まって酸化している。

これらは考えられる原因の1例ですが、このような状態の場合は早急な対処が必要となります。

担当の美容美容師さんや皮膚科の先生に確認をして、何が原因でこのような状態になっているのか?

どのように改善をしていくことがベストなのかを考えてみてください。

赤っぽい状態を放っておくと、頭皮自体の機能低下や髪の毛への悪影響も考えられます。

この記事でも後ほど改善方法を解説してきます。

色と同じくらい重要な頭皮の柔らかさ

もう一つ重要な要素をあげるとすれば、頭皮の柔らかさです。

血流のいい状態(青白い状態)の頭皮は比較的柔らかい傾向にあります。

逆に血流の悪い状態(黄色〜赤っぽい状態)の頭皮は硬い傾向にあります。

あひる
あひる
こめかみ部分を円をかくように動かしてみてください。
あひる
あひる
次に頭頂部(頭のてっぺん)を円をかくように動かしてみてください。

同じように動いた方は健康な頭皮状態です。

こめかみよりも動きが鈍い方は頭皮が硬くなっている可能性があります。

頭皮が硬くなることで健康な髪の毛が生えにくくなります。

適度に動く頭皮の柔らかさを維持できるように頭皮環境を整えておきましょう。

トラブルが起こっている頭皮の問題点

頭皮の色が黄色〜赤っぽくなっている場合や硬くなってしまっている場合は

頭皮に次のようなトラブルが引き起こってしまう可能性があります。

  • ベタつき
  • 毛穴のつまり
  • 炎症
  • ふけ

どのケースでもあまりいい状態とは言えません。

健康な頭皮と健康な髪を育むためにも、1つでも当てはまる方は次に解説する改善方法を試してみてください。

頭皮の色が悪く、お悩みのある方の3つの改善方法

頭皮の色・硬さに関してお悩みがある方は次の3つの改善方法を試してみてください。

  • 規則正しい生活を送る
  • ヘットスパを取り入れる(自宅マッサージ)
  • ケアアイテムを見直す

順番に解説をしていきます。

規則正しい生活を送る

当たり前のことですが、規則正しい生活を送ることは大切な要素です。

・バランスのとれた食事

・適切な睡眠と起床時間

・適度な運動

頭皮も体の一部なので、内面からの改善は必要不可欠です。

のちに解説をするポイントは外側からのアプローチですが、

1番重要なことは内側からの改善になります。

3つの中で1番重要なことは『規則正しい生活を送る』ことです。

ヘットスパを取り入れる(自宅マッサージ)

美容院でヘットスパを取り入れて頭皮の可動域を確保しておくことが大切です。

しっかりと頭皮が動く状態を作り出しておくことで血流が良くなり、頭皮のトラブルが改善されて色も正常な状態に近づいていきます。

ここで重要なことは自宅でのケアです。

いくらお店でケアを行っていても数ヶ月に1度のヘットスパだけでは不十分です。

日々のシャンプーの中で30秒でも1分でも時間を決めて継続する習慣を身につけていきましょう。

ケアアイテムを見直す

日々、使用しているアイテムが肌に合わないことでトラブルの原因となることも十分に考えられます。

頭皮のトラブルに心当たりのある方はこれをきっかけに頭皮ケアアイテムを見直しているきっかけにしてみてもいいかもしれません。

色入りなアイテムを使ってきた感想を元にオススメのケアアイテムを解説していきます。

頭皮の色を改善して健康な頭皮を目指していこう!

ここまで解説してきた方法を試してぜひ健康な頭皮を目指してみてください。

日々繰り返し続けていくことで必ずいい状態の頭皮に近づいていきます。

頭皮環境が整うことで、健康な髪も生えるようになり結果的に髪質もよくなっていきます。

続けることは大変なことですが、綺麗な髪を目指して1日1日取り組んでみてください。